1. HOME
  2. 部署紹介
 

部署紹介

当社は、建築事業部と建材事業部の2本柱の体制で活動しています。
建築事業部は、主に公共工事に入札し、学校や官公署の建物の改修や建築を手掛けています。
建材事業部は、主に民間工事を得意先から受注し、建設業29種の内、専門工事である「ガラス工事」と「建具工事」を手掛けています。

建築事業部

当社は、建築事業部と建材事業部の2本柱の体制で活動しています。
建築事業部は、主に公共工事に入札し、学校や官公署の建物の改修や建築を手掛けています。
建材事業部は、主に民間工事を得意先から受注し、建設業29種の内、専門工事である「ガラス工事」と「建具工事」を手掛けています。

建築事業部
建築事業部
建築事業部

建材事業部 施工管理G

施工管理グループでは、現場の所長と打ち合わせをし、工程表に合わせた納期管理や職人の手配が主な業務内容です。
また、様々な建具図面からガラスの品種や寸法を拾い出をして発注をしますが、時には各工事内容に合わせたより良いご提案をすることもあります。
一つとして同じ工事が無く、現場ごとに日々進化していく技術や商品、所長からの要望に応えられるように自己研鑽を忘れず一人前の技術者としての責務を果たしています。

建材事業部 施工管理G
建材事業部 施工管理G
建材事業部 施工管理G

建材事業部 管理G

管理グループでは、工事の着工から竣工までに必要な安全書類・施工要領書・出荷証明書など様々な書類の作成や手配が主な業務です。
最近は、電子書類の普及に伴い、現場ごとのどんな形式にも対応できるようにしています。営業・設計・施工グループの業務全体を支えられるように心がけています。

建材事業部 管理G
建材事業部 管理G

建材事業部 営業G/積算G

当社は関東エリアが主な営業拠点です。
お客様は、大手ゼネコンから地域住民までと多岐に渡りますが、60年以上培ってきた技術を生かし様々なニーズに応えられるよう営業一人ひとりが真摯に向き合います。
ガラス・サッシを専門として主要お取引様の受注案件や入札案件をターゲットとし、年間600件程の工事を取り扱っています。
建設業界として昨今、材料費の高騰、人手不足など困難な状況ではありますが、一つ一つの仕事を適正な価格でご提供できるように心がけています。

建材事業部 営業G/積算G
建材事業部 営業G/積算G

建材事業部 設計G

設計グループでは、協力会社と共に営業から引き継いだ内容を建築図と見積から作図をして、施工管理が円滑に進められるよう物件の総合マネジメントに努めています。
現場との打合せを重ね工程表に合わせた納品ができるように手配するまでが主な業務です。
時には現場に足を運び打合せや実測調査を行います。
当社の強みとしては、多くを外注設計に頼らざるを得ない内容でも自社設計が可能で、GCやお客様からのご要望にもスピーディーに対応が可能です。特殊な納まりや無理難題な内容でも経験と知識が豊富な社員で会社一丸となって取り組んでいます。

建材事業部 設計G
建材事業部 設計G
建材事業部 設計G

建材事業部 都岡物流センター

都岡物流センターは、16号バイパスの下川井インターより車で2分、東名高速の横浜町田インターより15分ところにあり、主に硝子・アルミサッシの一時集積保管する配送センターです。
また、建築資材の仮設材の保管もしており、各2t車による配送拠点です。

建材事業部 都岡物流センター
建材事業部 都岡物流センター

Contact

資料請求・お問い合わせは、 以下お問い合わせフォームまたはお電話からお寄せください。

お電話でのお問い合わせはこちら

045-231-0465

受付/平日09:00 ~ 17:00